準急で京橋まで行こうかと思ったが、樟葉で快速急行に乗り換える。京阪は列車種別多すぎてわかりづらい。
京阪電気鉄道京阪本線京橋駅 9:50
京都府八幡市まで。朝ラッシュのピークを過ぎても人多過ぎな京阪特急。
京阪電気鉄道京阪本線樟葉駅 10:17
本日の撮影に。
石清水八幡宮へはケーブルを使わず階段を上ればいいんです。
見事な竹林だけど、維持するのもたいへんだろうなあ。
石清水八幡宮は改修工事のまっただ中。三年前に来たときは拝殿の檜皮葺の屋根がだいぶ傷んでいて心配になったが、今ではそれが瓦に置き換わっている。檜皮より瓦のほうがコストがかからないのか。耐久性もあるだろうし。
京都府八幡市平谷 13:59
三歳女の子の七五三。あまり一緒に遊んでくれなかったが、最後まで草履も履いてぐずらずによくがんばった。笑顔も撮れたし、それで十分かもしれない。
京都府八幡市八幡高坊 14:07
京阪の駅にある「もより市」というお店が面白い。コンビニのようだが、ちょっと高めのこだわり食品もあって楽しい。
運転台の真後ろに「どうぞ前面展望をお楽しみください」という席を作る鉄道会社は支持したい。
京橋駅で「ビッグイシュー」のバックナンバーを2冊購入。
京阪とJRの間の駅前広場に販売員さんが立っていたが、まったく目立ってなくて、あやうく見過ごすところだった。まあでも、そういうものかもしれないなあ。
大阪環状線京橋駅 15:19
尾道に帰ります。環状線各駅の発車メロディーはその駅にちなんだものになっていて一周ぐるっと聞くのも楽しい。
赤穂線播州赤穂駅 17:10
相生で座席が極端に少ない山陽線の227系に乗り換えるよりは、ゆったり座れる赤穂線周りを選ぶ。