金沢から糸魚川を経て











 
金沢から糸魚川を経て大糸線で穂高まで。
  
北陸新幹線ができてから、この区間を在来線で通るのは初めて。
IRいしかわ鉄道
あいの風とやま鉄道
えちごトキめき鉄道
と、三つの会社を乗り継ぐ。(これらの会社名はなんとかならないのか)
   
新幹線によって分断された地方鉄道は地域住民にどんな感情を抱かせるのだろう。会社間を越境して列車を運行させているにもかかわらず、金沢〜富山〜糸魚川の直通切符は発行できないという駅員さんの説明にちゃぶ台をひっくり返したくなった。
  
東京から新幹線に乗って北陸に観光や仕事で来る人にはまったく関係のないことかもしれないが、知らず知らずのうちに(新幹線の恩恵がない)地方の衰退に加担しているのである。