東北本線上野駅 8:29

 
 

小雨降るホームの端が濡れている。
 
もっさりとやってきた電車の窓は人いきれで白く曇って、中には数多の人たちが押し込められている。
 
ドアが開いて押し出されるようにして乗客が降りるのだが、新たに乗る人も同じくらいいてドア口は人の壁になっているところに、カメラバッグ二つと旅行バッグを持って乗り込む勇気はとてもなく、乗るはずだった熱海行きは目の前でドアが閉まった。
 
よくもまあこんな電車で毎日通勤できるものだ。都会の人は気の毒だ。
 
広島から出てきたフォトグラファーは感心して同情する。 
 
なに自分だって20年前は東京で働くサラリーマンであって、同じように電車に押し込められて毎日会社に通っていたのだ。
 
やってできないことはないだろうけど、やる気はもうない。 
 
さらにもう一本国府津行きを見送って、比較的空いてる熱海行きに乗った。尾道まで14時間の旅。
 
 

仕事しながらひたすら電車に揺られていると、俗世がずいぶん遠いところのように感じてしまう。 
 
願わくばこのままずっと電車に乗っていたいくらいだが、そうもいかぬだろう。明日はまた撮影がある。
 
写真を撮るのも電車に乗っているのも同じ日常。
  
今はそのどちらも苦痛に感じないというのは、ありがたいことに恵まれた人生であるといえる。
 

東京都墨田区吾妻橋 8:05 尾道に帰ります。東京は小雨。このくらいなら濡れても大丈夫と浅草駅まで歩く。

東海道本線早川〜根府川 10:12 雨は上がった様子。



東海道本線熱海駅 10:31 18きっぷが使えるようになったが、意外に空いててありがたい。

静岡駅。東海軒「富士見そば」のかき揚げそば。値上りしてついに500円になっていた。パートのおばちゃんの時給も上がってるといいなあ。


東海道本線静岡駅 11:58 昨日のレタッチも終わって今年はいいペースで仕事が進んでいる。

東海道本線御厨〜天竜川 13:08 晴れてきた。

東海道本線浜松駅 13:21 久しぶりに小説を読みたい。

東海道本線豊橋駅 14:01 何百回も東海道線を往復していると乗っている時間が短く感じるようになる。静岡県が長すぎるなどと言う18きっぱーは修行が足りない。


東海道本線三河大塚〜三河三谷 14:12 小春日和。

海道本線岡崎〜西岡崎 14:27 尾道まであとたったの8時間。

東海道本線大垣駅 15:36 おなじみの大垣乗り換え。狭い跨線橋に人が集中するので、いつか事故が起きるんじゃないかと思う。これはまだ空いてるほう。

東海道本線近江長岡〜醒ヶ井 16:01 西日本に入ると寒くなってきた。

夕陽に光る線路ってきれいだよなあ。


夕陽を追いかける。


東海道本線安土〜近江八幡 16:35 成人式写真用のインスタアカウントを作る作業。

東海道本線野洲〜守山 16:44 もうお酒飲みたい。

東海道本線山科〜京都 17:11 隣の電車の見知らぬ人たち。

山陽本線姫路駅 19:01 まだ真冬の寒さではない。

山陽本線岡山駅 20:35 東京から12時間で岡山に着くのは早すぎるのではなかろうか。

山陽本線岡山駅 20:54 セブンのPBの「酸化防止剤無添加」の赤ワインはそれほどおいしくなかった。「無糖レモンサワー」もいまいち。