山陽本線姫路駅 12:53



 
世の中はインバウンドが大流行りである。
 
とにかく外国人、それも西欧系の旅行者が多すぎる。
 
円安以前にこれほど世界的に物価が安い国も珍しい。もはやアメリカに行って、そのへんのファミレスみたいなレストランで気軽に食事をすることもできない。1ドル=360円の時代に戻るとは思ってもいなかった。
 
学生時代にFENを聴いていたら、DJがドル円の為替を読み上げたあとにホラー映画みたいな悲鳴を上げたのをいまだに覚えている。1ドル=83円くらいだった。

たしかマクドナルドのハンバーガーがそのくらいの値段で買えたなあ。当然だと思ってた。
  
昔話は若い人に嫌われるからもうやめよう。
 
 

三連休の初日とあってか、山陽線の上り電車は混んでいる。
 
倉敷でまとまって降りて、その倍くらい乗ってきた。スーツケースを持つ白人旅行者が呆然と辺りを見回す。
 
2月でこんなに混んでいたら、桜の時期やゴールデンウィークになったらどうなるのであろうか。
 
ホテルだって高くなるしほんまに困る。 
 
明日は静岡県の裾野市で撮影があるのだけど、近隣の沼津や三島のホテルは高すぎて手が出ない。富士山に近いせいだろうか。

ようやくこれならと見つけたのは電車で1時間離れた清水である。
 
清水には三保の松原や日本平という景勝地があるのだけど、外国人旅行者にはあまり知られてないようだ。
 


朝ごはん。 大根おろしちりめんかけ 卵焼き 味噌汁

山陽本線尾道駅 9:41 静岡市清水まで。三連休の初日だからかやたらと乗客が多い。コロナで減便されたまま来月のダイヤ改正でも本数増えない。春休みやゴールデンウィークはそうとうひどく混むのではないか。今からユウウツになる。




東海道本線西岡崎〜岡崎 17:17 混んだ新快速に小さな子どもを二人連れた母親が乗ってきて、近くにいた人が気づいて席を譲ろうとするも「あ、大丈夫ですー」と断るのはなぜなんだろう。そこは子どもを座らせたほうがよくないか。


本日の宿 ホテルTOKIWA駅南店(静岡市清水区)   建物の看板は「ときわ」となっていて、間違いなく昭和からあるホテルと思われる。 エアコンのリモコンを押したら「暖房30℃」と表示されて、設定温度高すぎやろと思うも、それは前に宿泊した人を信じるほうがいい。エアコンの効きが悪い。


静鉄ストアで夜ごはんを買う。

静岡鉄道静岡清水線入江岡〜新清水    やんちゃそうなおっさん二人が立ち止まって「なに撮ってんスか」と尋ねる。そこそこ酒が入ってる様子である。「お兄さん歳いくつ?」と聞かれたので、失礼だなあと思いつつ答えたら吹き出されてしまった。「オレらより年下だと思ってた」そうだろうね。



静岡市清水区銀座 21:19 学生時代にこのあたりにあったビアバーでバイトしてたのだが、場所も店の名前も思い出せない。マスターまだ元気かなあ。