与論空港 13:42

 
 

 
昨日の晴れ間がいかに貴重だったか。朝は小雨が降ったりやんだりの天気。 
   
宿の部屋から見える畑では小学生くらいの子どもが三人、水を撒いたり畝の溝を踏み固めたりして畑仕事を手伝っている。今日は日曜日だから学校は休みだ。
 
 
 
宿には長期滞在しているらしい男たちがいて、朝から缶酎ハイを開けている。おそらく島内のどこかの工事現場で働きに来ているのであろう。
 
休日は暇を持て余しているとみえる。小さな島の中で遊びに行くところもないだろうし、釣りぐらいしかやることもない。
 
 
 
宿は古い木造の2階建てで、1階にはロビーというか居間というかテレビのある部屋があり、彼らはそこで酒を飲みタバコをふかしながらだらだらと時間を過ごしている。
 
那覇からの飛行機が昼頃に到着すると、若い女性二人が「ごめんください予約してたんですけど」と入ってきた。
 
さっと居間の空気が変わって、男たちの視線が彼女らに注がれるのがわかる。すぐさま一人が立って玄関に出て行き、気さくな感じで「僕らも泊り客なんですよー」と話しかける。
 
宿のおばさんは離れた自宅で昼ごはんを食べているらしい。男は「案内しますねー」と彼女らと一緒に出て行った。
 
シーズンオフだから観光客は少ない。僕と入れ替わるようにして宿泊する彼女らは、男たちの好奇心の的になるのだろうか。楽しい滞在になればいいけど。
 


午後1時過ぎ。鹿児島からの便が到着して折り返す。
 
自分の意思ではなく仕事で呼ばれて来たから島を離れるのに未練はない。また来ることがあるだろうか。

鹿児島行きの飛行機は、来たときよりも座席数の多いATR72であった。
 
離陸した飛行機はすぐに雲の中に入ってしまう。
 
プロペラ機なので飛行高度は3000メートルほど。ほぼずっと雲の中を飛んでて何も見えない。
 
 
鹿児島県大島郡与論町立長 11:21 雨が降ったり止んだりの与論。写真左の青い屋根の建物が今回の宿。 工事業者っぽい人たちが長期滞在していて、昨日今日は土日のため朝から酒を飲んでるのはいいのだが、煙草をのべつまくなく吸うのには閉口する。

宿の人の勧めで与論名物というもずくそばを食べる。可もなく不可もなく。麺は茹ですぎ。やはり口コミというのは当てにならぬ。

やっぱり南西諸島には7月から10月の間に来るのがいいと思う。



与論空港 13:42 尾道に帰ります。行きと逆の行程を2日間かけて。 与論→那覇→神戸→尾道だったら1日で帰れるのに、航空券買うときに那覇-与論線の存在を忘れていた。

昨日の結婚式に参列していた友人ゲストのお子さん二人。同じ飛行機で鹿児島まで行き、伊丹行きに乗り換えるそう。お気をつけて。




鹿児島交通国分駅・京セラ国分線鹿児島空港 15:42 いきなり冬に戻った。


国分駅近くの「コープ」で夜ごはんの買物。黒伊佐錦の2合ペットボトルを見つけて買ってしまう。バッグが重くなる。
惣菜コーナーで小さな子ども二人を連れた若い夫婦が、「これ(得用パック)ひとつ買って分けようか」などと仲良さそうに今夜の食事についてしゃべっているのを見ると、いいなあと思ってしまう。その光景を撮りたいのだけど、無理だよねえ。

日豊本線国分駅 17:18 国分駅は鹿児島市通勤圏の東の端。列車は都城まで行くが大半の乗客は降りてしまって車内はガラガラ。あ、そういえば今日は日曜日だったか。

日豊本線都城駅 18:26 宮崎行きに乗り換え。隣り合わせの大隈と日向でも微妙に人の気質が違う気がする。日向のほうが大人しい。

日豊本線宮崎駅 19:48 夜になるにつれて刻々と冷えてくる。宮崎駅には改札外に待合室というものがない。座るところがないので、土産物店を冷やかしてからホームに上がる。

713系のモーター音は独特だ。