東海バス板戸一色線原田口 13:05

 
 

 
伊豆半島の先端下田まで来ると南の国に来たような感じがする。

緑の木々の下にはくっきり濃い影ができている。初夏の陽射しはきりりと強いが風はまだ涼しい。
 
五歳の男の子の家族は七五三をするために東京から来た。
 
なぜ下田なのかとパパに問うたら、毎年来ているからだという。あまり深い理由ではなさそうだ。
 
 
 
七五三の彼にとっては東京でも下田でもどうでもよくて、朝からママに着物を着せられてじっとしていなければならないのは面白くなくてつまらない。
 
七五三で神社に連れてこられる子どもがたいがいつまらなさそうにしているのは楽しくないからで、親がスマホを構えて「にっこりして」と言っても笑うわけがないです。
 

 
撮影ではとりあえずちょっと遊んでお参りして、また遊ぶ。
 
神社は海のすぐそばで、太平洋に面した岩場の上には赤い鳥居が立っていて「映え」スポットになっている。今日はいい天気でよかった。海の青さがひときわ冴える。
  
記念写真はみんなでたくさん笑う。彼が「なんかたのしい」と言ってくれたから、よかった。
 
お菓子なんかで子どものご機嫌を取らなくても、七五三は十分に楽しい。
 
 

東海バス板戸一色線伊豆急下田駅 9:56 本日の撮影に。

静岡県下田市。伊古奈比咩命(いこなひめのみこと)神社。 縁結びと子育ての神様とのこと。撮影の始めと終わりに2回お参りした。今世の良縁のお礼です。

影がほぼ真下にできる。夏はお昼前後の時間が一番撮りづらい。

静岡県下田市白浜あたり。 海辺の小さな集落の半分くらいは民宿なんじゃないかと思う。真夏は首都圏から人が押し寄せるのだろう。今はまだシーズン前の静けさ。












海で食べるカップヌードルってどうしておいしいんだろう。

静岡県下田市白浜 12:40 本日の撮影終わり。五歳男の子の七五三。ぐだぐだでやる気なしだった子どもが最後は「たのしかった」と言ってくれる撮影をしています。

観光案内所の前の漁業者向け貼り紙を読む。磯焼けでひじきが壊滅的だから今年は口開けなしとか、鮑の稚貝を放流するから寄付金を納めてくれとか、なかなか厳しい。どこもたいへんだなあ。

伊豆急行伊豆急下田駅 13:47 (2日間かけて)尾道に帰ります。今日は名古屋まで。 下田駅の土産物屋を冷やかして、地酒か地ワインを買おうかと迷って買わなかった。荷物が重くなるというのもあるけど、やや気持ちが落ちてるせいだろう。



伊豆急行稲梓駅 13:59 ホームは山の斜面にあって、小さな谷を挟んで反対側の山の斜面に張り付く集落が見える。大雨が降ったら裏山が崩れそうで危なっかしい。尾道の我が家も似たようなものだが。

伊豆急行伊豆稲取〜片瀬白田 14:18 伊豆急で一番眺めのよい区間。残念ながら曇ってしまった。

東海道本線熱海駅 16:12 ここからはいつもの電車で名古屋まで。 カープは栗林が3連続タイムリーを浴びて逆転されるというきつい展開に。


東海道本線掛川駅 18:26 豊橋行きに乗り換え。

今日の夕焼けはなかなか良かったのですよ。