仙石線仙台駅 17:18

 
 

  
夜行のフェリーの乗るのは久しぶりだから、なんとなくわくわくする。

仙台のスーパーで夜ごはんとハイボール用の氷と炭酸水も買ってきた。抜かりはない。
 


今は夏休みだから家族連れが目立つが、いつもはトラックの運転手がフェリーの主要顧客である。
 
彼らは船に慣れているから、車を車両甲板に停めたらすぐに酒を飲んで風呂に入って早く寝る。
 
というわけで、ロビーから人が消えて静かになってから飲み始める。
 
今夜はベタ凪の海で船はまったく揺れない。
 
 
 
関西から瀬戸内海を通って九州の門司に向かうフェリーは着くのが朝早すぎてしんどい。 
 
福井県の敦賀から小樽に向かうフェリーは出港が夜遅過ぎて、ゆっくり飲める時間がない。
 
船に乗るためというよりお酒を飲むのに都合のいい航路を探すというのもなんだが、仙台から北海道の苫小牧に向かう太平洋フェリーなら、港を離れるときから飲めて、朝11時に着くからゆっくり起きても大丈夫だ。太平洋フェリー最高。



とはいえ、飛行機ではなくフェリーにしたのはちゃんと理由がある。 
 
北海道で行われる今年のインターハイと日程が重なったのだ。
 
一ヶ月前にホテルの予約サイトを見たら、普通のビジネスホテルの空室がまったくない。
 
わずかに残った部屋もバカ高くて、僕は宿泊予約サイトの画面を見ながらアゴが外れた。
 
新千歳に向かう飛行機も高いしホテルも高いとなれば、18きっぷで仙台まで行きフェリーで渡道するのがもっとも安かったのです。 
 
インターハイが北海道であるなんて、聞いてないよー。



半月の光に照らされた海を船は静かに進む。
 
照明の落ちたロビーのソファに座って飲む酒はしみじみおいしい。船はいいねえ。
 
 

東北本線赤羽駅 9:28 仙台まで行く。

東北本線蓮田〜白岡 10:03 青々とした田んぼの美しさ。

東北本線栗橋〜古河 10:07 今日も暑い。

東北本線宇都宮駅 11:13 黒磯行きに乗り換え。宇都宮まで15両→3両になるがそれで十分な乗客の数だった。

東北本線黒磯駅 12:58 次の新白河行きは1時間半後なので、たくさん乗って来るかと思って早めに黒磯に来たのだが、まったくそんな必要はなかった。

東北本線福島駅  15:31 夕方ラッシュ用の送り込みも兼ねて4両増結。


東北本線東白石〜北白川 16:23 気がついたらもう仙台の近くまで来ている。


東北本線仙台駅 17:11 久しぶりに仙台。

仙石線中野栄駅 17:39 平日の夕方。帰宅する人たちに混じって電車を降りる。


中野栄駅。夕方の光はなんとも言い難い美しさ。

ヤマザワ中野栄店で夜ごはんを買う。

仙台市宮城野区栄 18:06 知らない町の知らない道を歩く。それだけで十分だ。

20分遅れで仙台港行きのバスが姿を見せた。


宮城交通仙台港線中野栄駅 18:40 フェリーターミナルに向かう乗客が数組。宮城交通のバスって名鉄バスに似てるな。


太平洋フェリー仙台港 19:04 夜行フェリーに乗る喜び。

今夜の宿。 太平洋フェリー「きたかみ」 ご存知の方もいるでしょうけど、僕は荷物が異様に多いので個室でないと辛いのです。

仙台港の夕暮れ。 デッキに椅子とテーブルがないのは酔っ払っての転落事故防止のためなんだろうか。外で飲むの楽しみにしてたんだが。




高校生の団体が二組乗船。北海道でのインターハイに向かうのだろう。ユニフォームから三重高校と宇都宮文星とわかる。三重高メンバーは釧路まで行くらしい。遠路はるばるだが試合がんばれ。いい青春の思い出になるだろうな。

離岸した船はタグボートに引っ張られて回頭し、出港する。これを毎日やってるのだろう。たいへんな仕事である。


牽引ロープが外れると、タグボートはしばらく並走して帰ってゆく。



今夜は風がほとんどない。半月に照らされる海。